
絵画のドレス|ドレスの絵画展(2/13〜5/9)を開催
Written by Brand Jewelry
2021 年 2月 13日(土)〜5 月 9 日(日)、東京富士美術館にて、神戸ファッション美術館との共同企画、18世紀〜20世紀のファッションと同時代の絵画を展示した画期的な展覧会を開催中。
ファッションが好きな人、美術が好きな人、そしてジュエリー愛好者も見逃せない展覧会「絵画のドレス|ドレスの絵画展」が八王子市 東京富士美術館で開催されています。
本展は、日本で初めて公立美術館としてファッションをテーマに設立された神戸ファッション美術館と、16世紀から20世紀の西洋絵画と写真を数多く所蔵する東京富士美術館の共同で企画されました。
東京富士美術館が所蔵する絵画や写真の中に登場する人物が身につけている衣装に着目しながら、神戸ファッション所蔵の同時代の服飾品を併せて展示しています。双方を見比べて鑑賞することで、時空を超えたかのような臨場感を体感できるという仕掛けです。
神戸ファッション美術館では、18世紀から20世紀にかけての服飾品をフランスを中心にコレクションし、それは服、靴、帽子、扇、傘などの服飾小物、マネキンなど多岐にわたります。またマネキンの中には研究を元に、1年以上をかけてマネキン自体を服の時代に合わせて制作し、服や小物も緻密に再現しているものもあります。副題「きらびやかなドレス×格調高い絵画 “夢の共演”」が象徴するように華麗な演出は、思う存分に目を楽しませてくれるでしょう。春のお出かけにぴったりです。


(右)《ウェディング・ドレス》 1873-75年頃 イギリス シルクサテン、シルクブロケード
会期 2021 年 2月13日(土)-5月9日(日) 休館日:月曜日(5月3日は開館)
開館時間、入場料などの詳細は、美術館のウェブサイトをご覧ください。
東京富士美術館・本館企画展示室 |
東京都八王子市谷野町492-1 TEL 042-691-4826(直通) / FAX 042-691-4623 |
https://www.fujibi.or.jp/ |