
BJI ブログ
ジュエリーと、ジュエリーにまつわるさまざまなエピソード


NO.345 イタリアンジュエリーはなぜクローズアップされるのか?

NO.344 北欧ジュエリー、その歴史はヴァイキングから始まった

NO.343 大人のスイーツ発見!キャビア塩とハチミツの絶妙コラボ。ブラックダイヤモンドのフィナンシェ

NO.342 マリー・アントワネットも愛用。伝統技巧が秀逸な「嗅ぎタバコ」の歴史と貴重な容器を展示、たばこと塩...

NO.341 日本のコスチュームジュエリーデザイナーIKUOの展示会、大阪のギャラリーで開催

NO.340 ジュエリー購入で社会貢献。広がりつつある子どもや動物への支援の輪

NO.339 インドが世界第2位のダイヤモンドジュエリー市場に!

NO.338 「ダイヤモンドは永遠に」のシャーリー・バッシーのジュエリーオークション

NO.337 マリー・アントワネット首飾り事件に使用されたダイヤモンド? 王室ゆかりのネックレスが11月、オーク...

NO.336 オーストラリアの絶滅危惧種の動物、クオッカをモチーフにしたアーガイル産ピンクダイヤモンドジュエリー

NO.335 カルティエの「黒猫」ブローチとそれにまつわる猫のお話

NO.334 メンズジュエリー。「きちんと感」を演出させてくれるカフス、カラーピン

NO.333 映画「ビートルジュース ビートルジュース」からインスパイアされたジュエリーコレクション

NO.332 パリオリンピックの熱が収まらないパリで、ステージジュエリー展、10月13日まで開催

NO.331 絵の具としても使われている宝石-天然岩絵の具の話

NO.330 史上2番目に大きいダイヤモンド、ボツワナで発見!

NO.329 80年以上、ムール貝の中で成長していた天然真珠

NO.328 E.T. ペリドット 。滅多にないので、見つかったらラッキー! 8月の誕生石

NO.327 盗難にあったドイツ、ドレスデン博物館の宝石、再び公開へ

NO.326 不発弾を使用したジュエリー。ラオス×イタリアのコラボによるNO WAR FACTORY

NO.325 天然ダイヤモンドが合成ダイヤモンドにすり替えられる。高級腕時計のすり替えと同じ手口。

NO.324 パリ、オリンピックイメージしたキュートなチャーム登場、あなたはどれを選ぶ?

NO.323 ダイヤモンド鉱山の開発の裏で語られる、先住民族の苦悩

NO.322 パリオリンピック、出席したセレブ達の気になるジュエリーをチェック!

NO.321 パリ2024オリンピックの1シーン、パリ国立図書館に展示される古代カメオの傑作「フランスの大カメオ」の話

NO.320 パリ2024オリンピック メダル、エッフェル塔とショーメの見事なマリーアージュ

NO.319 モディ首相のダイヤモンドに見るインドのダイヤモンド産業の行方

NO.318 体験してみたい、工房でのジュエリーづくり

NO.317 テイラー・スウィフト、親友ジジ・ハディッドから意味深なシグネットリングの贈り物

NO.316 世界一ゴージャスなカセットテープ、JCKラスベガスのジュエリーショーで話題

NO.315 ゆがんだ真珠、いびつな真珠も、見方を変えればすてきなジュエリーになります。

NO.314 7月の誕生石、スフェーン。ダイヤモンドに負けない強い輝きを持つ宝石です。

NO.313 デビアス、日本企業との提携で合成ダイヤモンドのテクノロジー部門を強化へ

NO.312 元気をくれるドロップシェイプのジュエリー
