EVENT

イベントや展示会のお知らせ

「コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより」がパナソニック汐留美術館にて、2023年10月7日(土)〜12月17日(日)まで開催

Written by Machida Akemi

1点1点が手作業。本物の宝石と見間違えるようなラインストーンや色ガラスなどの石使い、心ときめくような独創的なデザイン。

パリ、オートクチュール全盛の時代にシャネルがはやらせたコスチュームジュエリー。高価な宝石で作ると高額になりすぎてしまうデザインを人工石に置き換えて、そのデザインを楽しむことを目的としたコスチュームジュエリーは、今では見られない色使いや形が魅力です。

「開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより」が、東京・パナソニック汐留美術館にて2023年10月7日(土)〜12月17日(日)まで開催されます。

本展はコスチュームジュエリーの展開を包括的に紹介する展覧会です。コスチュームジュエリーのコレクターで研究家でもある小瀧千佐子氏の貴重なコレクション、400点あまりの彩り豊かなコスチュームジュエリーが楽しめます。

パリ・モードを彩った人工の宝石

高価な宝石の代わりに、ガラス、フェイクパールといった人工素材で自由にデザインし、クチュールのファッションの仕上げに不可欠となったコスチュームジュエリー。そんな衣服との相性を重視して作られたコスチュームジュエリーは、20世紀初めにポール・ポワレから始まり、シャネルによって広く一般にも広まりました。

窮屈なスタイルから、動きやすいジャージー素材の洋服を生み出したシャネル。彼女がデザインしたドレスのシンプルなラインや色を引き立てたのが、シャネルのコスチュームジュエリーです。本物の宝石では実現できそうもないデザインのものを、フェイクの色ガラスなどをふんだんに使ってジュエリーを作りました。シャネルは「女性に裕福な雰囲気をまとわせるために、コスチュームジュエリーを作ったのではない。美しくするのが目的だった」と語っています。

第1章では、オートクチュールのコスチュームジュエリーを紹介。大胆さや繊細さなどクチュールメゾンのいかなる要望も、高い技術力を持った職人が形にしました。シャネルのコスチュームジュエリーのデザイナーで金細工職人、ロベール・ゴッサンスのビザンチン様式のクロスネックレスも展示されます。

「ニュー・ルック」で旋風を巻き起こしたクリスチャン・ディオールの流れ星をモチーフにしたジュエリーは、輝きの強いラインストーンと模造パールで作られていて、こちらも必見。ディオールのエレガントで華やかなドレスと合うように、ジュエリーは控えめな色彩で愛らしいモチーフが数多く作られました。

クチュールメゾンから発注が相次いだアトリエ

1930年代に入ると、さまざまなオートクチュールメゾンがコスチュームジュエリーを取り扱うようになったため、工房への発注が相次ぎました。第2章では、パリのオートクチュールメゾンから発注を受けて制作したアトリエを紹介します。

イヴ・サンローランやブリジット・バルドー、フランソワーズ・サガンにも愛されたリーン・ヴォートランのジュエリーも展示。動物のモチーフのエナメル彩が施されたブローチには、彼女の作品の特徴である物語性が溢れています。

バレンシアガやスキャパレッリなど多くのメゾンから注文を受けた、兄妹によるイタリアのブランド、コッポラ・エ・トッポのクリスタルガラスで花火を表現したチョーカーや、ヴェネチアンビーズによる丁寧なグラデーションカラーのネックレスも展示されます。

左:シャネル《ネックレス「ビザンチンクロス」》制作:ロベール・ゴッサンス 1960年頃 ガラスビーズ、メタル 小瀧千佐子蔵 
中:スキャパレッリ《ネックレス「葉」》デザイン・制作:ジャン・クレモン 1936年頃 メタル、メタルメッシュ 個人蔵 
右:クリスチャン・ディオール 《ネックレス、イヤリング》制作:ミッチェル・メイアー 1955年 ラインストーン、模造パール、メタル 小瀧千佐子蔵

20世紀初めに流行したコスチュームジュエリーは、女性の自立意識から発展したジュエリーです。第一次世界大戦後は女性の社会進出が加速。それまで男性中心の世の中でしたが、女性は自分で稼いだお金でコスチュームジュエリーを買い求め、思い思いのおしゃれを楽しむようになります。

ハリウッド黄金期に女優から一般女性へ

ヨーロッパで広まったコスチュームジュエリーは海を渡りアメリカでも人気となります。戦禍を免れたアメリカで、ユダヤ系の腕のいい職人が移住したこともあり、コスチュームジュエリーが盛んに作られました。ハリウッド女優たちが映画のシーンで身につけた印象的なコスチュームジュエリーは、一般女性たちの憧れとなります。

左:ミリアム・ハスケル《ネックレス》デザイン:フランク・ヘス 1960年頃 ガラスビーズ、メタル 小瀧千佐子蔵
右:メゾン・グリポワ《イヤリング》デザイン:ジョゼット・グリポワ 1989年 パート・ド・ヴェール・エナメル ガラス、カボションガラス、模造パール、メタル 個人蔵

第3章では、ハリウッド映画で女優たちが身につけたことでさらに人気が高まった、アメリカで流行したコスチュームジュエリーを取り上げます。「コスチュームジュエリーの女王」と呼ばれたミリアム・ハスケルの素材と作りにこだわったネックレスや、カルティエやヴァン クリーフ&アーペルのデザイナーだったアルフレッド・フィリップがトリファリのチーフデザイナーとして参加した作品も見逃せません。

大量生産ではない、1つ1つ手作業で作られたコスチュームジュエリーを隅々までじっくり鑑賞できる貴重な展覧会です。ぜひ会場でお気に入りのデザインを見つけてみてはいかがでしょうか。



開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより 

会期:2023年10月7日(土)〜12月17日(日)
休館日:水曜日(ただし12月13日(水)は開館)
会場:パナソニック汐留美術館(東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4F)
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
※11月10日(金)、12月1日(金)、12月15日(金)、12月16日(土)は 20:00まで開館(入館は19:30まで)
入館料:一般:1,200円 65歳以上:1,100円 大学生・高校生:700円 中学生以下:無料
料金等の詳細は、公式ホームページでご確認ください。
https://panasonic.co.jp/ew/museum/   
お問い合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル)

TOP画像:ポール・ポワレ《夜会用マスク、ブレスレット「深海」》制作:マドレーヌ・パニゾン 1919年
メタリックチュールにガラスビーズとクリスタルビーズで刺繍 小瀧千佐子蔵

*画像写真の無断転載を禁じます。

関連記事一覧

Translate »
error: Content is protected !!