
ジュエリーブランド


No.85 先入観にとらわれない素材とデザイン。新感覚のジュエリー展、ロンドンで開催

ラピスラズリの青はイタリアのヴェネツィアがイメージ

『ティファニー で朝食を』を再現したNYの高級レンタルルームに泊まりたい!

No.84 誕生石、日本と海外とは違うって知ってた?

No.83 NHK杯に見るフィギュアスケート選手のジュエリー

No.82 金属アレルギーを引き起こすのは、ジュエリーばかりではない!?

No.81 グリーンランドで、25億年前のルビーの原石発見。そこには古代の生命の痕跡も!

トレンドカラーはラベンダー。女優、女子アナ、みんな着ています

11月の誕生石、シトリン。ポジティブカラーのシトリンは、大粒のブラジル産をファッションの主役に

ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)の高貴な絵画のような12星座のロングネックレス

No.80 ジュエリー、いつもつけっぱなし。大丈夫?

11月の誕生石、トパーズ。澄み切った空の色やシェリーカラーなど、バリエーション豊富なトパーズが採れる国は?

No.79 ニューヨークの若手デザイナー、モーニング(死を悼む)ジュエリーを発表!

No.78 石の中で一番硬いダイヤモンド。「傷つかない」って本当?

No.77 パブロ ・ピカソが制作したジュエリーがオークションに登場

No.76 メレーダイヤモンドとは? サステナブルとトレーサビリティの動きにも注目

フランスの2つの老舗ブランド。ルイ・ヴィトン × バカラのクリスタルボトルに入った香水

No.75 エメラルドとダイヤモンド製のレンズ。ムガール王朝のメガネ、その機能性は?

ケイト・モスとコラボ。メシカ(MESSIKA)のマラカイトやダイヤモンドのハイジュエリー

ヴァン クリーフ&アーペル 「オンラインカンバーセーション」日本語同時通訳付き、10月21日より開催

斬新さを増すダイヤモンドのエンゲージ&ジュエリー。ラスベガスの「クチュール」で発表

感染症対策の国際的認証プログラムGBAC STAR™️ の認定を得て、イタリアのジュエリーショー開催

マリー・アントワネットのダイヤモンドブレスレット、11月クリスティーズの競売へ

No.74 自分らしく、美しく、着けこなすネックレス。そのポイントは長さと太さ

No.73 宇宙時代のジュエリーコレクション。第13回フィレンツェ・ビエンナーレ

No.72 ダイヤモンドの色は無色透明に価値がある! カラーダイヤモンドの価値は?

No.71 ジョアンナ ハーディ著「サファイア」今秋発刊。「エメラルド」と「ルビー」に続き「宝石三部作」完成へ

「第12回 SUWAアンカットダイヤモンド ジュエリーコンテスト2021」。ダイヤモンドの原点の美しさを引き出すデザ...

10月の誕生石、トルマリン。超希少、ブラジル産のパライバトルマリンは枯渇したって本当?

10月の誕生石、オパール。色が踊っているかのような、オーストラリア産やメキシコ産のオパールに引き込まれる

No.70 K10、K14、K18…K24。世界のゴールドジュエリー事情

No.69 「他人からの嫉妬の視線」を防ぐ邪視除けを新しいデザインにアレンジ。ウズベキスタンのデザイナー

No.68 第2次世界大戦後世界最大の宝石盗難事件「緑の円天井」事件。6名の若者が起訴

第24回「JJAジュエリーデザインアワード2021」が決定!
