
誕生石


NO.284 3月の誕生石は最古のヒーリングストーン、聖なるブラッドストーン

NO.283 30代の女性たちへ。厄年、33歳、37歳を迎える女性は、お守りに宝石を

2月の誕生石アメシスト ピアス #82207-120

「お守りジュエリー」を買いたい時の参考書。誕生石は愛がこもったギフトになります

射手座(11月23日~12月21日)の星座石は、晴れ渡る青空のようなブルーカラーのトパーズ

蠍座(10月24日~11月22日)の星座石は、奇跡とも言える虹色の宝石オパール

天秤座(9月23日~10月23日)の星座石は、エネルギッシュなライムグリーンのペリドット

乙女座(8月23日~9月22日)の星座石は、英国王室が代々継承するサファイア

12月の誕生石、ラピスラズリ。宇宙や銀河を連想させる、最高ランクのアフガニスタン産に代わる産出国は?

12月の誕生石、タンザナイト。世界でたった1カ所でしか採れず、10年後には枯渇するかも?

No.84 誕生石、日本と海外とは違うって知ってた?

11月の誕生石、シトリン。ポジティブカラーのシトリンは、大粒のブラジル産をファッションの主役に

3月の誕生石は、モルディブのリゾートの海の色を思わせるアクアマリン

2月の誕生石は、ステータスシンボルだった高貴な紫色の宝石アメシスト

1月の誕生石は、ボルドーワインのような濃い赤が印象的なガーネット

12月の誕生石は、神秘的なブルーに魅せられるトルコ石。クモの巣状の模様が入ったスパイダーウェブを好むコレク...

12月の誕生石であるタンザナイトは、サファイアをしのぐ濃いバイオレットブルーがミステリアス

12月の誕生石は、宇宙の銀河を切り取ったようなラピスラズリ

11月の誕生石は、トパーズ。イエローが最も知られるカラーだが、実はカラーパレットのように豊富な色がある!

11月の誕生石は、レモンのような輝きを見せるシトリン。トパーズと似ていることから混同されることが多い

10月の誕生石は赤、黄、緑、青などすべての色が存在し、カラーバリエーション豊富なトルマリン

10月の誕生石は、遊色効果Play of Colorをみせるオパール。ニュアンスのある奥深い色彩に惹かれる人は多い

9月の誕生石はイギリス王室との関係も深いサファイア。今もなお愛されるダイアナ妃からキャサリン妃に継承された...

8月の誕生石、「夜会のエメラルド」と呼ばれた緑色の宝石ペリドット

6月の誕生石アレキサンドライトは小さな石でも近寄りがたい気品をそなえている。その理由は

6月の誕生石、ムーンストーン – 月の光から生まれた宝石

6月の誕生石はパール – 美人真珠から個性派真珠まで

5月の誕生石エメラルド 。エメラルドカットは理想的なカットだけど、それだけではない
